まず以下の事をしました。
01:番号非通知電話は着信拒否する。
02:国民生活センターに相談
03:警察に相談
04:マンション管理会社に相談
05:さらに今後の防衛策
上記の事をすることにより、電話も掛からなくなり、訪問は結局来ませんでした。
では詳しく。
01:番号非通知電話は着信拒否する。
ナンバーディスプレイの契約が必須となります。
ナンバーディスプレイの契約をしていると、あとは最近の電話であれば非通知着信を拒否する機能をONします。(少なくとも6年前の電話でも設定できました)
これで電話が掛かってくる事はなくなりました。
もし掛かってきても番号が通知されるのでネット等で電話番号を調べることが可能となりますので安心ですね。警察やその他の機関にも相談しやすいでしょうし。
02:国民生活センターに相談
国民生活センターの電話窓口は混んでいたのでメールにて相談しました。
私の場合は横浜の窓口にて指定のフォームに記載しました。翌日に返信が来ていて警察に連絡するようにとの記載がありました。
03:警察に相談
最寄りの警察署に電話しました。
一度神奈川県警の本部に総合相談窓口がありましたので、そこに直接行ったのですが、行った時間が遅くてすでに窓口が閉まっていました。そばにいた警察の人に聞いたら事前に電話で管轄の警察署に電話してからにしてくれ、との事でした。
ということで最寄りの警察署の相談窓口に電話しました。
そこでの要点は以下。
まずはきっぱり断ること。
それでも来たらマンションの区画内に入ると不法侵入になるので、その時は110番して警察を呼ぶこと。
ただし、マンションの区画内の入り口に警告文を貼り出しておくこと。そうしないと不法侵入の境界線が曖昧になるので、とのことでした。
何かあったら110番していい、と言われたことには勇気づけられました。
04:マンション管理会社に相談
これは大家さんではなく管理会社に電話したほうがいいです。
こういった揉め事に関しては大家さんも管理会社に委託しているはずですので。
管理会社に電話し、事情を説明すると、「関係者以外立ち入り禁止」の張り紙をしてくれる事になりました。
実際、相談した当日に張り紙が入り口に貼られてました。
ここまでやった結果、電話もなくなり、訪問にも来ませんでした。
05:さらに今後の防衛策
今後さらに何かに巻き込まれる可能性がありますので、ICレコーダー的なものの購入検討もしています。自宅の電話に録音機能があればいいのですが、ないので適当なものを検討しています。
スピーカーホンにして録音してしまえばいいのではないかと考えています。
現在考えているものは以下の3つ
・ICレコーダー
・iPod Touch
・スマートフォン
当初ICレコーダーを考えていたのですが、以外に高くて、単機能にそれだけのお金をかけるのは勿体無い気がしています。
で、最新のiPod Touchにはマイク内蔵で録音アプリも付いているので、現在のTouchから買い替えを検討しています。
そしてスマートフォンです。
これにも色々と機能が付いているので、検討中です。
ただ、スマートフォンは早くてもモバイルSuica対応後の来年2月ぐらいに買い替え予定ですので、これでは遅いと考えています。
今のところiPod Touchが有力候補です。
色々と書きましたが、要点は以下ですね。
非通知電話は排除。電話では来るなと言う。警察とマンション管理会社に相談。
これでほぼ安心です。
あとは電話での会話内容を録音しておき、証拠として提出出来れば完璧ですね。
非通知拒否は親にもやってもらいました。
やっぱりお年寄りを狙った犯罪が多いし、親の家にも変な勧誘の電話がよく掛かってくるようです。
これでとりあえず親も安心です。
0 件のコメント:
コメントを投稿